宝川温泉は水上のもっと奥にあります。
この温泉って、露天風呂のランキング一位らしいですよ!
畳100畳ぶんの広さを誇ります。
全部の露天風呂を足すと400畳近く・・・。スゴイ。
川の側にあって、混浴もあるらしい。
混浴のお風呂には、バスタオルを巻いて入るのだけど、白いと透けてしまうからレンタルの黄色いバスタオルを薦めると、経験者が言ってました。

宝川温泉の公式サイト
http://www12.wind.ne.jp/takaragawa/
オススメ宿
ペンション モグハウス

谷川岳・尾瀬に至便。宝川温泉にも近い。
四季を通じて景観・アウトドアスポーツ・素材を生かした料理が楽しめます。
寛ぎ・癒し・安らぎがテーマなので、豪華な設備・客室のテレビ・露天風呂・温泉はありません。
が、旬の食材を生かした美味しい料理・床暖房・暖炉はあります♪
ついでに群馬県つながりということで。
亀パン

この亀パンを売ってるパン屋さんは、群馬県太田のイオンの中のお店です。
足がヒレっぽいから、ウミガメかな?
かわいい〜(^^)