もうすぐ年明けですね。
亀の地名のついた神社仏閣へ初詣もいいな〜と、検索してみました。
市谷亀岡(いちがやかめがおか)八幡宮
東京都新宿区市谷八幡町15
江戸城を作った太田道灌が創設した神社です。
ペットのお守りやお祓いもしてくれるようですよ。
ペットのお祓いは予約制です。お早めに!
アルバム型お守りもあるんですって。
自分の愛亀の写真とか入れて作ってみたいですね。
足型欄があるけど・・・、どうしようかな(^_^;)
で。
このアルバム型お守りの見本のペットの名前が、
「ゾロ」。
おぉ、ワンピースですか!?
ステキです(^^)
どちらかというと、私はサンジが良いけど〜。
市谷亀岡八幡宮公式サイトはこちら。
管理人からのお知らせ |
2006年12月31日
2006年08月06日
新潟県 大野亀
新潟県佐渡市願 にある大野亀。
標高167mの一枚岩壁で、大きな亀の頭のように見える巨岩。
頂上まで徒歩20分ほどかかるが、外海府の全貌が眺められる。
亀はこの周辺では神のことで、神が宿る岩として信仰された。
6月上〜中旬にかけてキバナカンゾウが咲き、毎年6月第2日曜に行われるカンゾウまつりでは郷土芸能が披露される。
参照 JTB国内旅行 大野亀
うーん、写真だけだとよくわからないなー。
角度の違いではちゃんと亀の頭に見えるのかも。
標高167mの一枚岩壁で、大きな亀の頭のように見える巨岩。
頂上まで徒歩20分ほどかかるが、外海府の全貌が眺められる。
亀はこの周辺では神のことで、神が宿る岩として信仰された。
6月上〜中旬にかけてキバナカンゾウが咲き、毎年6月第2日曜に行われるカンゾウまつりでは郷土芸能が披露される。
参照 JTB国内旅行 大野亀
うーん、写真だけだとよくわからないなー。
角度の違いではちゃんと亀の頭に見えるのかも。
2006年06月02日
明日のアド街は亀有。
明日の6月3日に放送の出没!アド街ック天国のテーマは、
亀有ですよ〜。
亀にちなんだモノとか出てこないかな〜♪
アド街公式サイトはこちら↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/
亀有ですよ〜。
亀にちなんだモノとか出てこないかな〜♪
アド街公式サイトはこちら↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/
2006年02月12日
JR亀有駅に新名所設置
人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(通称こち亀)の主人公「両さん」の等身大のブロンズ像が、JR亀有駅北口前に設置された。
警察官の制服を着て、大笑いしながら右手を上げる両さん像は高さ163センチ、重さ約200キロで、一緒に記念写真を撮影できるように高さ5センチの台座に設置。
参考
「こち亀」両さん像を設置 作者招き亀有駅前で除幕式
参考になるサイトの紹介です。
こち亀.com←公式サイト
葛飾区の観光
警察官の制服を着て、大笑いしながら右手を上げる両さん像は高さ163センチ、重さ約200キロで、一緒に記念写真を撮影できるように高さ5センチの台座に設置。
参考
「こち亀」両さん像を設置 作者招き亀有駅前で除幕式
参考になるサイトの紹介です。
こち亀.com←公式サイト
葛飾区の観光
2005年08月27日
旧・亀田町(新潟県)
新潟県の亀田町といえば。
亀田のあられ、おせんべい♪の亀田製菓の町ですね!
元禄5年、ここを宿場町として整えるために工事を始めたところ、一匹の亀が捕まったそうです。
「これはめでたい、わが藩の武運長久とこの地の繁栄のしるしだ」として、亀田町と称することになったという話です。
*亀田町(かめだまち)は、新潟県中蒲原郡に属した町。2005年3月21日に新潟市に編入合併した。
ウィキペディアフリー百科事典 亀田町
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E7%94%B0%E7%94%BA
参考資料「カラー図鑑 カメのすべて」
亀田のあられ、おせんべい♪の亀田製菓の町ですね!
元禄5年、ここを宿場町として整えるために工事を始めたところ、一匹の亀が捕まったそうです。
「これはめでたい、わが藩の武運長久とこの地の繁栄のしるしだ」として、亀田町と称することになったという話です。
*亀田町(かめだまち)は、新潟県中蒲原郡に属した町。2005年3月21日に新潟市に編入合併した。
ウィキペディアフリー百科事典 亀田町
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%80%E7%94%B0%E7%94%BA
参考資料「カラー図鑑 カメのすべて」
現在(これから)開催の、 カメのイベント・企画展 |
■「化石になったカメ」展
日にち 2024年7月6日(土)〜2024年8月25日(日)
場所 美術館2Fカフェ「キャラバンサライ」
平山郁夫シルクロード美術館
■ゾクゾク発見!両生類・は虫類展
日にち 2024年7月13日(土)〜2024年9月16日(月・祝)
場所 北九州市立いのちのたび博物館
北九州市立いのちのたび博物館
■第35回日本ウミガメ会議(事前申込制)
日にち 2024年12月13日(金)〜12月15日(日)
場所 フェニックス・シーガイア・リゾート
日本ウミガメ協議会
■世界のカメ展
日にち 2024年7月13日(土)〜2024年9月23日(月・祝)
場所 九十九島水族館海きらら2階特別展コーナー
九十九島水族館海きらら
■外来生物in埼玉!
日にち 2024年6月29日(土)〜2024年10月14日(月・祝)
場所 埼玉県立自然の博物館
■近畿レプタイルズマーケット2024
日にち 2024年10月13日(日)
場所 梅田スカイビル
■東京レプタイルズワールド2024冬
日にち 2024年11月30日(土)・12月1日(日)
場所 池袋・サンシャインシティ
■博物ふぇすてぃばる!
日にち 2025年7月20日(日)・7月21日(月・祝)
場所 東京ビッグサイト
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。
■ジャパンレプタイルズショー2024 BIG秋レプ
日にち 2024年10月5日(土)・10月6日(日)
場所 東京ビッグサイト南展示棟
■ジャパンレプタイルズショーin札幌2024 北レプ
日にち 2024年8月24日(土)・8月25日(日)
場所 サッポロファクトリーホール
■SBS(四国ブリーダーズストリート)
日にち 2024年10月13日(日)
場所 サン・イレブン高松
■ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約10分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館
■たべたいむ〜ウミガメ〜
日にち 平日(約5分間)2024年12月1日から!
場所 新江ノ島水族館 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館
■ウミガメにタッチ
日にち 土曜・日曜・祝日(事前申込制)
料金 600円
対象 4歳以上
場所 新江ノ島水族館 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館
■ウミガメ給餌体験
開始時間:11:00〜売切れまで。14:00〜売切れまで。
販売場所:ウミガメ館メインプール(屋外)
料金:500円/セット
場所:ウミガメ館メインプール(屋外)
沖縄美ら海水族館
■ 九州爬虫類フェス2024 オータム
日にち 2024年11月2日(土)・11月3日(日)
場所 マリンメッセ福岡B館
■ ぶりくら市2024
日にち 2024年11月10日(日)
場所 神戸サンボーホール
■ とんぶり市2024
日にち 2024年9月22日(日)
場所 東京都立産業貿易センター浜松町館
■ カメ DE Show!2024
日にち 2024年11月4日(月・祝)
場所 東京都立産業貿易センター 台東館7階 展示室 南
■ カメ DE Show!in名古屋2025
日にち 2025年3月22日(土)
場所 名古屋
日にち 2024年7月6日(土)〜2024年8月25日(日)
場所 美術館2Fカフェ「キャラバンサライ」
平山郁夫シルクロード美術館
■
日にち 2024年7月13日(土)〜2024年9月16日(月・祝)
場所 北九州市立いのちのたび博物館
北九州市立いのちのたび博物館
■第35回日本ウミガメ会議(事前申込制)
日にち 2024年12月13日(金)〜12月15日(日)
場所 フェニックス・シーガイア・リゾート
日本ウミガメ協議会
■世界のカメ展
日にち 2024年7月13日(土)〜2024年9月23日(月・祝)
場所 九十九島水族館海きらら2階特別展コーナー
九十九島水族館海きらら
■外来生物in埼玉!
日にち 2024年6月29日(土)〜2024年10月14日(月・祝)
場所 埼玉県立自然の博物館
■近畿レプタイルズマーケット2024
日にち 2024年10月13日(日)
場所 梅田スカイビル
■東京レプタイルズワールド2024冬
日にち 2024年11月30日(土)・12月1日(日)
場所 池袋・サンシャインシティ
■博物ふぇすてぃばる!
日にち 2025年7月20日(日)・7月21日(月・祝)
場所 東京ビッグサイト
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。
■ジャパンレプタイルズショー2024 BIG秋レプ
日にち 2024年10月5日(土)・10月6日(日)
場所 東京ビッグサイト南展示棟
■
日にち 2024年8月24日(土)・8月25日(日)
場所 サッポロファクトリーホール
■SBS(四国ブリーダーズストリート)
日にち 2024年10月13日(日)
場所 サン・イレブン高松
■ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約10分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館
■たべたいむ〜ウミガメ〜
日にち 平日(約5分間)2024年12月1日から!
場所 新江ノ島水族館 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館
■ウミガメにタッチ
日にち 土曜・日曜・祝日(事前申込制)
料金 600円
対象 4歳以上
場所 新江ノ島水族館 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館
■ウミガメ給餌体験
開始時間:11:00〜売切れまで。14:00〜売切れまで。
販売場所:ウミガメ館メインプール(屋外)
料金:500円/セット
場所:ウミガメ館メインプール(屋外)
沖縄美ら海水族館
■ 九州爬虫類フェス2024 オータム
日にち 2024年11月2日(土)・11月3日(日)
場所 マリンメッセ福岡B館
■ ぶりくら市2024
日にち 2024年11月10日(日)
場所 神戸サンボーホール
■ とんぶり市2024
日にち 2024年9月22日(日)
場所 東京都立産業貿易センター浜松町館
■ カメ DE Show!2024
日にち 2024年11月4日(月・祝)
場所 東京都立産業貿易センター 台東館7階 展示室 南
■ カメ DE Show!in名古屋2025
日にち 2025年3月22日(土)
場所 名古屋