管理人からのお知らせ 

2020年01月30日

リアルリクガメ のガチャ


12月に見かけた後、さっぱりと見なくなってしまったガチャが久しぶりにあった!!

あのリアルなダンゴムシシリーズの、リクガメ 版!
リアルリクガメ のガチャ!

川崎駅東口の川崎ルフロンにある、ヨドバシカメラの4階。
ここのガチャコーナーはとにかく数が多いので、あるかもしれないと行ってみたら、1台だけあった。
良かったー。

2回回して、2つとも白いギリシャリクガメだった。
私は色付きのギリシャが欲しかった・・・!

すでに白いギリシャリクガメちゃんはウチにあるのに。
色付きのインドホシガメはある。

後日、友人がギリシャリクガメのガチャくれると言ってたから、楽しみに待つの・・・。



それにしても、このガチャ。
全4種の中、いや事実上、全2種類の中にギリシャリクガメがいて嬉しい。

ウチの映月がギリシャだから、スッゴイ嬉しい(^^)

IMG_5911.JPG
posted by 泉月-senri- at 18:36| Comment(0) | カメ旅日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月23日

カメデショーの戦利品たち


11月23日(土)浅草橋で開催のカメDEShow!2019へ行ってきました!

会場内は、かめ好きさんで大混雑。
どこを見てもかめグッズがたくさん。相変わらず天国!

かなり何を買おうか迷ったけど、今回買ったのはこちら!
どれもかわいい〜。


#カメDEShow #KDS #カメデショウ #カメデショウ2019 #亀 #カメ #かめグッズ 

#カメDEShow戦利品 #KDS戦利品 #カメデショウ戦利品 #カメデショウ2019戦利品
IMG_5840.JPG
posted by 泉月-senri- at 15:15| Comment(0) | カメ旅日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月09日

カメのガチャ


神奈川県川崎市の、川崎駅東口にあるモアーズの、ミスタードーナツ側の入り口にあった!

久しぶりの、原色爬虫類カメ目図鑑ガチャ。
前にコンプリート目指してがんばったわー。
リアルで結構好き。

種類が多いから、なかなかゲットできなくて大変だった。
まさにこれこそ嬉しい悲鳴(^^)
IMG_5751.JPG
posted by 泉月-senri- at 18:20| Comment(0) | カメ旅日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月27日

新カメフェスの戦利品


亀モチーフ作品フェア「新カメフェス」に
行ってきました!

ワタクシ、初めて国分寺駅に降りた。
地図で神保町いちのいちミーツ国分寺店を調べたら
駅前だったので、迷子にはならなそうと安心したけど、
初めての駅は不安・・・。
ミーツという建物探せるかしら??

が。
改札出たら目の前!
もう駅ビルじゃん!ていうところだったわー。
雨降っても傘いらず。

方向音痴なので、こういうわかりやすい場所は、
ホントありがたい(*^o^*)

カメグッズが商業ビル内にズラリと揃った姿、
ステキすぎる〜。

どれもかわいいので迷いに迷って、
店内をぐるぐる歩き回ってゲットした戦利品。

今回はブローチ多め。
さっそくお出かけの時に使いたいと思います(^^)


亀モチーフ作品フェア

「新カメフェス」ミーツ国分寺店会場





posted by 泉月-senri- at 10:43| Comment(0) | カメ旅日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月21日

(ブログでの報告がすっごく遅くなったけど)カメDE Show!2018の戦利品


2018年11月25日のカメデショーの報告をツイッターに載せてたのに、肝心のブログに載せていなかったことに今、気づいた(^◇^;)

と、いうわけで、改めて報告。
(以下、ツイッターの内容を再掲)

浅草橋で開催されたカメDE Show!2018で、たくさんのカメグッズをゲットできましたー!

1年に1度の大散財する日、とも言う(^_^;)

お財布は軽くなるけど、心は満たされました(^^)



  #KDS #カメDEShow #カメdeshow #カメデショー #カメデショー戦利品 #カメDEShow戦利品







posted by 泉月-senri- at 20:07| Comment(0) | カメ旅日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
現在(これから)開催の、 カメのイベント・企画展

エキゾチックレプタイルエキスポ2023
日にち 2023年12月10日(日)
場所 東京都立産業貿易センター台東館 6階

東北ペットフェス
日にち 2023年10月22日(日)
場所 ベルサンピアみやぎ泉 体育館

カメじかん2inおおさか
日にち 2023年10月10日(火)〜10月14日(土)11時〜17時
場所 ギャラリーカフェ&雑貨SAKURA(大阪市阿倍野区美章園3-2-2)

かえるとかめ〜にほんに暮らす愛すべき生き物たち〜
日にち 2023年6月16日(金)〜7月17日(月・祝)

場所 サンシャイン水族館

ナゴヤレプタイルズワールド2023
日にち 2023年9月23日(土・祝)・9月24日(日)
場所 吹上ホール

サワレルハチュウルイ展
日にち 2023年3月18日(土)〜3月27日(月)
場所 ボートレース浜名湖サンホール


近畿レプタイルズマーケット2023
日にち 2023年10月8日(日)
場所 梅田スカイビル

琉球いきものづくし2023
日にち 2023年8月18日(金)〜8月27日(日)(8月23日(水)休)

場所 石垣やいま村

神戸レプタイルズワールド2023秋
日にち 2023年9月16日(土)・9月17日(日)
場所 神戸サンボーホール

博物クリスマス2023
日にち 2023年11月18日(土)・11月19日(日)
場所 東京都立産業貿易センター台東館7階(浅草)
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。

ジャパンレプタイルズショーin東京2023 BIG秋レプ
日にち 2023年10月14日(土)・10月15日(日)
場所 東京ビッグサイト 南展示棟

ジャパンレプタイルズショーin札幌2023 北レプ
日にち 2023年8月19日(土)・8月20日(日)

場所 サッポロファクトリーホール

かめらいふ 2023年秋から再開
時間 春と秋の平日(約 10分)
場所 新江ノ島水族館内 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館

ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約15分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館

九州爬虫類フェス2023オータム
日にち 2023年11月11日(土)・11月12日(日)
場所 博多国際展示場&カンファレンスセンター

ぶりくら市2023
日にち 2023年11月5日(日)
場所 神戸サンボーホール

とんぶり市2023
日にち 2023年10月1日(日)
場所 東京都立産業貿易センター台東館(浅草)

カメ DE Show!2020
日にち 2020年11月29日(日)
場所 東京卸商センター(東京都台東区柳橋2-1-9)


カメ DE show バナー

カメ DE Show!in名古屋2024 〜​ ウェルかめ名古屋 〜
日時 2024年3月23日(土)10時〜16時
場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 第2ファッション展示場(東)