カメの企画展を探し終えたと思ったら、さっそく見逃していた企画展を発見。
その名も、幸せかもん カメカメ展。
カワイイ名前〜。
カメの企画展コーナーに追加しときました!
■幸せかもん カメカメ展
日時 2017年1月4日(水)〜29日(日)9:00〜16:30
場所 大淀川学習館(宮崎県宮崎市)1階サカナのへや
大淀川学習館
ほかにもカメイベントあった!
■エサやり体験、子ガメとのふれあい体験、カメさんの宝探しなど
日時 土曜、日曜、祝日
場所 日和佐うみがめ博物館カレッタ
日和佐うみがめ博物館カレッタ
■開運!どうぶつ七福神めぐり
日にち 2017年1月1日(日・祝)〜31日(火)
場所 京急油壺マリンパーク
京急油壺マリンパーク
■<予告>動物たちのSOS展
日にち 2017年3月1日(水)〜31日(金)
場所 野毛山動物園 園内入口付近
野毛山動物園
ネット上でカメ企画展を探してると、すでに終わったものがチラホラ・・・。
あぁ、更新をサボっていたために見逃していた!!
去年だけでも4個〜5個くらいはあった。くぅぅ(泣)
カメ企画展を公開してくれる、ステキ施設様!
せめて、施設名だけでも「カメの企画展を実施した施設」に追加してみた。
もしかしたら、また今後もカメ展をやってくれるかもしれないし!
期待を込めてv
管理人からのお知らせ |
2017年01月16日
2017年01月15日
カメイベント情報を更新しました
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ずっとカメイベント情報を放置してましたが、今日更新しました!
お待たせ。
久しぶりにパソコンの前に座って、更新作業してます・・・。
最近、スマホで更新が多かったので、写真記事アップで精いっぱいでした、すみませんっ。
ちなみに、ツィッターでは割と頻繁に、カメ情報をリツイートしてますので、よろしければフォローお願いします。
さて。
今年もカメイベントが多そうだし。
昨年よりマメに更新しようと思います。←今年の抱負。
よろしくです。
現在開催中のイベント。
■カメ万博
日時 2017年1月11日(水)〜17日(火)
場所 Artspace&Cafe MUSA
■ミロコマチコ「ヒワとゾウガメ」展
日時 2017年1月13日(金)〜29日(日)
場所 ホホホ座1階壁面(京都府京都市左京区浄土寺馬場町71 ハイネストビル1F)
ホホホ座
今年もよろしくお願いします。
ずっとカメイベント情報を放置してましたが、今日更新しました!
お待たせ。
久しぶりにパソコンの前に座って、更新作業してます・・・。
最近、スマホで更新が多かったので、写真記事アップで精いっぱいでした、すみませんっ。
ちなみに、ツィッターでは割と頻繁に、カメ情報をリツイートしてますので、よろしければフォローお願いします。
さて。
今年もカメイベントが多そうだし。
昨年よりマメに更新しようと思います。←今年の抱負。
よろしくです。
現在開催中のイベント。
■カメ万博
日時 2017年1月11日(水)〜17日(火)
場所 Artspace&Cafe MUSA
■ミロコマチコ「ヒワとゾウガメ」展
日時 2017年1月13日(金)〜29日(日)
場所 ホホホ座1階壁面(京都府京都市左京区浄土寺馬場町71 ハイネストビル1F)
ホホホ座
2016年04月29日
カメイベント情報、更新しました
最近、ツィッターばっかり更新してましたが。
久しぶりにパソコンを起動しまして。
そして久しぶりにカメイベント情報を更新しました。
大変お待たせしました!
いろいろとカメに関するイベントが開催されるみたいで嬉しいわ〜(^O^)
久しぶりにパソコンを起動しまして。
そして久しぶりにカメイベント情報を更新しました。
大変お待たせしました!
いろいろとカメに関するイベントが開催されるみたいで嬉しいわ〜(^O^)
2015年10月31日
「カメ企画展」更新しました。
2015年04月08日
東京レプタイルズワールド2015をイベント情報に追加
カメのイベント情報に追加しました。
来月が楽しみですね♪
■東京レプタイルズワールド2015 〜エキゾチックアニマル大集合〜
日時 2015年5月16日(土)〜17日(日)10:00〜17:00
場所 池袋サンシャインシティ(東京都豊島区東池袋三丁目1番)
ワールドインポートマートビル4階
展示ホールA-1,A-2,A-3
(サンシャイン水族館のビルの4階)
来月が楽しみですね♪
■東京レプタイルズワールド2015 〜エキゾチックアニマル大集合〜
日時 2015年5月16日(土)〜17日(日)10:00〜17:00
場所 池袋サンシャインシティ(東京都豊島区東池袋三丁目1番)
ワールドインポートマートビル4階
展示ホールA-1,A-2,A-3
(サンシャイン水族館のビルの4階)
現在(これから)開催の、 カメのイベント・企画展 |
■うろこだらけ展4
日にち 2023年4月2日(日)〜4月16日(日)(水曜定休)
場所 雑貨屋ふたばねこ(東京都)
■ナゴヤレプタイルズワールド2023春Spesial
日にち 2023年3月25日(土)・3月26日(日)
場所 ポートメッセなごや2号館
■サワレルハチュウルイ展
日にち 2023年3月18日(土)〜3月27日(月)
場所 ボートレース浜名湖サンホール
■近畿レプタイルズマーケット
日にち 2023年5月7日(日)
場所 住之江舞昆ホール
■いきものづくし名古屋
日にち 2023年3月30日(木)〜4月18日(火)
場所 東急ハンズ名古屋店11階
■神戸レプタイルズワールド2023
日にち 2023年4月15日(土)・4月16日(日)
場所 神戸サンボーホール
1階大展示場・2階大展示場
■博物ふぇすてぃばる!9
日にち 2023年7月22日(土)・7月23日(日)
場所 九段下 科学技術館
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。
■ジャパンレプタイルズショーin横浜2023 浜レプ
日にち 2023年4月1日(土)・4月2日(日)
場所 パシフィコ横浜 展示ホールA
■かめらいふ
時間 (約 10分)
場所 新江ノ島水族館内 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館
■ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約15分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館
■ 九州爬虫類フェス2023
日にち 2023年6月3日(土)・6月4日(日)
場所 南近代ビル 2階・3階ホール
■ ぶりくら市2023
日にち 2023年11月5日(日)
場所 神戸サンボーホール
■ とんぶり市2023
日にち 2023年10月1日(日)
場所 東京都立産業貿易センター台東館(浅草)
■カメ DE Show!2020
日にち 2020年11月29日(日)
場所 東京卸商センター(東京都台東区柳橋2-1-9)

■ カメ DE Show!in名古屋2024 〜 ウェルかめ名古屋 〜
日時 2024年3月23日(土)10時〜16時
場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 第2ファッション展示場(東)
日にち 2023年4月2日(日)〜4月16日(日)(水曜定休)
場所 雑貨屋ふたばねこ(東京都)
■ナゴヤレプタイルズワールド2023春Spesial
日にち 2023年3月25日(土)・3月26日(日)
場所 ポートメッセなごや2号館
■サワレルハチュウルイ展
日にち 2023年3月18日(土)〜3月27日(月)
場所 ボートレース浜名湖サンホール
■近畿レプタイルズマーケット
日にち 2023年5月7日(日)
場所 住之江舞昆ホール
■いきものづくし名古屋
日にち 2023年3月30日(木)〜4月18日(火)
場所 東急ハンズ名古屋店11階
■神戸レプタイルズワールド2023
日にち 2023年4月15日(土)・4月16日(日)
場所 神戸サンボーホール
1階大展示場・2階大展示場
■博物ふぇすてぃばる!9
日にち 2023年7月22日(土)・7月23日(日)
場所 九段下 科学技術館
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。
■ジャパンレプタイルズショーin横浜2023 浜レプ
日にち 2023年4月1日(土)・4月2日(日)
場所 パシフィコ横浜 展示ホールA
■
時間 (約 10分)
場所 新江ノ島水族館内 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館
■ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約15分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館
■ 九州爬虫類フェス2023
日にち 2023年6月3日(土)・6月4日(日)
場所 南近代ビル 2階・3階ホール
■ ぶりくら市2023
日にち 2023年11月5日(日)
場所 神戸サンボーホール
■ とんぶり市2023
日にち 2023年10月1日(日)
場所 東京都立産業貿易センター台東館(浅草)
■
日にち 2020年11月29日(日)
場所 東京卸商センター(東京都台東区柳橋2-1-9)

■ カメ DE Show!in名古屋2024 〜 ウェルかめ名古屋 〜
日時 2024年3月23日(土)10時〜16時
場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 第2ファッション展示場(東)