管理人からのお知らせ 

2008年03月23日

夜桜を楽しむレストラン

≪ロマンチックな春色の特典付き「8800円のプレミアムディナー」≫

ライトアップされた夜桜に、一面桜に包まれる並木道。

そんな、春を感じるロマンチックなお花見デートのディナーには桜色の特典が付いたレストランをセレクトして。

東京の開花予想は3月27日だから、早めに予約しちゃおう♪

お花見ディナー2008特集




 東京には都心とは思えないような、散策に最適な公園がたくさんあります。
 池のほとりを散策しながら、亀探しなんていかが?
 あ、もちろん頭上の桜も楽しむのを忘れずに〜♪

 昼は亀と桜を楽しみ、夜は夜桜と食事を楽しむ・・・。しかもお手軽価格でvいいねぇ。


【 お花見スポット別★桜色の特典付きレストラン】

▼銀座エリア「日比谷公園」
/ライトアップされた夜桜×高さ12mの大噴水

銀座エリア「日比谷公園」


日比谷公園

銀座から程近い「日比谷公園」では、約65本のソメイヨシノが楽しめる。
 みどころは雲形池やかもめの広場。
 また、夜間照明でまばゆく変化する12mもの高さの大噴水もあるから、じっくりと公園散歩を楽しめそう。

住所:東京都千代田区日比谷公園1-6
 アクセス:東京メトロ日比谷線「日比谷」より2分



▼新宿エリア「新宿御苑」
/5830?もの壮大な庭園で、約75種の桜を愛でる

新宿エリア「新宿御苑」


▼渋谷エリア「明治神宮外苑」
/500本もの桜が咲き乱れる圧巻の桜並木

渋谷エリア「明治神宮外苑」













posted by 泉月-senri- at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 亀と花見の旅行コース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
現在(これから)開催の、 カメのイベント・企画展

うろこだらけ展4
日にち 2023年4月2日(日)〜4月16日(日)(水曜定休)
場所 雑貨屋ふたばねこ(東京都)

ナゴヤレプタイルズワールド2023春Spesial
日にち 2023年3月25日(土)・3月26日(日)
場所 ポートメッセなごや2号館

サワレルハチュウルイ展
日にち 2023年3月18日(土)〜3月27日(月)
場所 ボートレース浜名湖サンホール

近畿レプタイルズマーケット
日にち 2023年5月7日(日)
場所 住之江舞昆ホール

いきものづくし名古屋
日にち 2023年3月30日(木)〜4月18日(火)
場所 東急ハンズ名古屋店11階

神戸レプタイルズワールド2023
日にち 2023年4月15日(土)・4月16日(日)
場所 神戸サンボーホール
 1階大展示場・2階大展示場

博物ふぇすてぃばる!9
日にち 2023年7月22日(土)・7月23日(日)
場所 九段下 科学技術館
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。

ジャパンレプタイルズショーin横浜2023 浜レプ
日にち 2023年4月1日(土)・4月2日(日)
場所 パシフィコ横浜 展示ホールA

かめらいふ
時間 (約 10分)
場所 新江ノ島水族館内 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館

ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約15分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館

九州爬虫類フェス2023
日にち 2023年6月3日(土)・6月4日(日)
場所 南近代ビル 2階・3階ホール

ぶりくら市2023
日にち 2023年11月5日(日)
場所 神戸サンボーホール

とんぶり市2023
日にち 2023年10月1日(日)
場所 東京都立産業貿易センター台東館(浅草)

カメ DE Show!2020
日にち 2020年11月29日(日)
場所 東京卸商センター(東京都台東区柳橋2-1-9)


カメ DE show バナー

カメ DE Show!in名古屋2024 〜​ ウェルかめ名古屋 〜
日時 2024年3月23日(土)10時〜16時
場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 第2ファッション展示場(東)