昨日もカメイベントを2つ追加したのに。
今日は4つも追加です。
なんということでしょう・・・!!
カメイベントを追加するのに忙しいなんて、幸せすぎるっ。
新年だし、カメは縁起がいいし、カメが大活躍なんですね。たぶん。
ちゃんと毎日チェックしないとですねー。
がんばります!
さて。
追加したのは次の4つです。
■体験プログラム・ぷっくり甲羅のカメストラップ
日にち 2020年1月14日(火)〜2月27日(木)
開催時間
平日/11時00分〜16時00分 (最終受付15時30分)
土日祝日/10時00分〜16時00分 (最終受付15時30分)
場所 すみだ水族館 5階アクアアカデミー
すみだ水族館
■【企画展】ブラジル・パンタナール大湿原 アマゾンを超える水の楽園 〜第2章 残された森〜
日にち 2019年12月14日(土)〜2020年4月12日(日)
場所 世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ 1階 特別企画展示スペース
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
■開運!どうぶつ七福神めぐり
日にち 2020年1月1日(祝・水)〜1月31日(金)
場所 京急油壺マリンパーク
京急油壺マリンパーク
■森きらら春の特別展「癒やしの生きもの展」
日にち 2020年3月14日(土)〜5月10日(日)
場所 森きらら多目的ホール
西海国立公園 九十九島動植物園森きらら
管理人からのお知らせ |
2020年01月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
現在(これから)開催の、 カメのイベント・企画展 |
■いきものづくし東京2022
日にち 2022年6月10日(金)〜6月26日(日)
場所 ヤマシロヤ 6階イベントスペース
■理科美術展2022
日にち 2022年5月22日(日)〜6月8日(水)
場所 ギャラリーフォンテーヌ 世界堂新宿本店6F
■世界カメの日 カメカメエブリバディ!2022
日にち 2022年5月22日(日)
場所 高知県立のいち動物公園どうぶつ科学館1F 動物シアター
高知県立のいち動物公園
■東京レプタイルズワールド2022
日にち 2022年5月14日(土)・5月15日(日)
場所 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA
■幕張レプタイルズワールド2022
日にち 2022年7月16日(土)・7月17日(日)
場所 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
幕張メッセ 展示ホール1
■博物ふぇすてぃばる!8
日にち 2022年10月1日(土)・10月2日(日)
場所 九段下 科学技術館
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。
■ジャパンレプタイルズショー2022夏レプ
日にち 2022年8月6日(土)・8月7日(日)
場所 ツインメッセ静岡
■ジャパンレプタイルズショーin札幌 北レプ
日にち 2022年8月20日(土)・8月21日(日)
場所 サッポロファクトリーホール
■かめらいふ
時間 平日12:15(約 10分)
場所 新江ノ島水族館内 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館
■エサやり体験、子ガメとのふれあい体験
日にち 土曜、日曜、祝日
場所 日和佐うみがめ博物館カレッタ
日和佐うみがめ博物館カレッタ
■ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約15分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館
■ 九州爬虫類フェス
日にち 2022年6月4日(土)・6月5日(日)
場所 福岡市博多駅南4-2-10
南近代ビル 2階・3階ホール
■ ぶりくら市2022
日にち 2022年10月9日(日)
場所 神戸サンボーホール
■ とんぶり市2022
日にち 2022年11月20日(日)
場所 東京都立産業貿易センター浜松町館4,5F
■カメ DE Show!2020
日にち 2020年11月29日(日)
場所 東京卸商センター(東京都台東区柳橋2-1-9)

■ カメ DE Show!in名古屋2023 〜 ウェルかめ名古屋 〜
日時 2023年3月19日(日)10時〜16時
場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 第2ファッション展示場(東)
日にち 2022年6月10日(金)〜6月26日(日)
場所 ヤマシロヤ 6階イベントスペース
■理科美術展2022
日にち 2022年5月22日(日)〜6月8日(水)
場所 ギャラリーフォンテーヌ 世界堂新宿本店6F
■世界カメの日 カメカメエブリバディ!2022
日にち 2022年5月22日(日)
場所 高知県立のいち動物公園どうぶつ科学館1F 動物シアター
高知県立のいち動物公園
■
日にち 2022年5月14日(土)・5月15日(日)
場所 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA
■幕張レプタイルズワールド2022
日にち 2022年7月16日(土)・7月17日(日)
場所 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
幕張メッセ 展示ホール1
■博物ふぇすてぃばる!8
日にち 2022年10月1日(土)・10月2日(日)
場所 九段下 科学技術館
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。
■ジャパンレプタイルズショー2022夏レプ
日にち 2022年8月6日(土)・8月7日(日)
場所 ツインメッセ静岡
■ジャパンレプタイルズショーin札幌 北レプ
日にち 2022年8月20日(土)・8月21日(日)
場所 サッポロファクトリーホール
■かめらいふ
時間 平日12:15(約 10分)
場所 新江ノ島水族館内 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館
■
日にち 土曜、日曜、祝日
場所 日和佐うみがめ博物館カレッタ
日和佐うみがめ博物館カレッタ
■ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約15分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館
■ 九州爬虫類フェス
日にち 2022年6月4日(土)・6月5日(日)
場所 福岡市博多駅南4-2-10
南近代ビル 2階・3階ホール
■ ぶりくら市2022
日にち 2022年10月9日(日)
場所 神戸サンボーホール
■ とんぶり市2022
日にち 2022年11月20日(日)
場所 東京都立産業貿易センター浜松町館4,5F
■
日にち 2020年11月29日(日)
場所 東京卸商センター(東京都台東区柳橋2-1-9)

■ カメ DE Show!in名古屋2023 〜 ウェルかめ名古屋 〜
日時 2023年3月19日(日)10時〜16時
場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 第2ファッション展示場(東)