管理人からのお知らせ 

2007年01月22日

寝覚の床・臨川寺(長野県上松町)

浦島太郎にゆかりの場所は、日本に数箇所あります。
いわゆる浦島伝説の残る場所ですね。
その内の1つをご紹介します。

寝覚の床・臨川寺(長野県上松町)

寝覚の床(ねざめのとこ)は竜宮城から戻った浦島太郎が玉手箱を開けた場所といわれ、中央の岩の上には浦島堂が建つ。
中山道・木曽路に「木曽八景」として数えられる景勝地。


臨川寺

国道19号のすぐ近く、寝覚の床を見下ろすように立つ臨済宗妙心寺派の寺。

浦島太郎が変わり果てた自分の姿をなげいて旅立ってしまったが、後に残されていた弁財天の像を祭ったのが開基の由来という。

境内からは景勝 寝覚の床(ねざめのとこ)を見下ろす。


宝物館(ほうもつかん)
臨川寺内にあり、浦島太郎が置き忘れたという愛用の釣竿[つりざお]やすずりなどを展示。所要5分。



参考
浦島太郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

上松町観光協会

るるぶ.com 臨川寺
 

posted by 泉月-senri- at 00:45| Comment(4) | TrackBack(1) | 浦島太郎伝説 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 亀に圧倒されました。横浜の浦島に自転車で行きましたのでトラックバックさせていただきました。亀をかたどった車止め(頭が亀です)があります。
Posted by JA at 2007年03月27日 21:31
追伸です。亀住町(横浜市神奈川区)と言う明治以前からの町があります。
Posted by JA at 2007年03月27日 21:32
トラックバック謝謝!村にポチッです。
Posted by JA at 2007年03月28日 22:33
JAさん、亀情報ありがとうございます♪
これからもよろしくお願いします。
Posted by せんり at 2007年03月31日 10:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

浦島伝説の地へ
Excerpt: 「浦品太郎状態」 「浦島太郎な気分」といえば、昔のことは知っているが長い年月のブランクがあり現状についていけないことを例える軽めの言葉です。ではこの浦島太郎氏はいったいどこに?そのひとつが横浜にありま..
Weblog: 横浜発 折りたたみ自転車街歩き
Tracked: 2007-03-27 21:26
現在(これから)開催の、 カメのイベント・企画展

リュウキュウヤマガメパネル展
日にち 2024年12月21日(土)〜2025年1月13日(月・祝)
場所 ネオパークオキナワメインハウス1Fイベントホール
一般社団法人 沖縄カメセンター

第35回日本ウミガメ会議(事前申込制)
日にち 2024年12月13日(金)〜12月15日(日)
場所 フェニックス・シーガイア・リゾート

日本ウミガメ協議会

近畿レプタイルズマーケット2025
日にち 2025年1月5日(日)
場所 梅田スカイビル

東京レプタイルズワールド2025 PREMIUM COLLECTION
日にち 2025年2月8日(土)・2月9日(日)
場所 池袋・サンシャインシティ

博物ふぇすてぃばる!
日にち 2025年7月20日(日)・7月21日(月・祝)
場所 東京ビッグサイト
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。

ジャパンレプタイルズショー2025 冬レプ
日にち 2025年2月1日(土)・2月2日(日)
場所 ツインメッセ静岡

ジャパンレプタイルズショー2025 BIG春レプ
日にち 2025年4月19日(土)・4月20日(日)
場所 東京ビッグサイト東展示棟

SBS(四国ブリーダーズストリート)
日にち 2025年2月16日(日)
場所 高松市 サンメッセ香川

ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約10分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館

たべたいむ〜ウミガメ〜
日にち 平日(約5分間)2024年12月1日から!
場所 新江ノ島水族館 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館

ウミガメにタッチ
日にち 土曜・日曜・祝日(事前申込制)
★12月28日(土)〜1月5日(日)は毎日開催
料金 600円
対象 4歳以上
場所 新江ノ島水族館 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館

ウミガメ給餌体験
開始時間:11:00〜売切れまで。14:00〜売切れまで。
販売場所:ウミガメ館メインプール(屋外)
料金:500円/セット
場所:ウミガメ館メインプール(屋外)
沖縄美ら海水族館

広島爬虫類フェス2025
日にち 2025年3月9日(日)
場所 広島県立産業会館東館

ぶりくら市2025
日にち 2025年11月23日(日)
場所 神戸

とんぶり市2025
日にち 2025年10月5日(日)
場所 東京都 浜松町

カメ DE Show!2025
日にち 2025年11月24日(月・祝)10時〜16時
場所 東京都立産業貿易センター 台東館7階 展示室 南

カメ DE show バナー

カメ DE Show!in名古屋2025
日にち 2025年3月22日(土)
場所 名古屋市中小企業振興会館吹上ホール
   第2ファッション展示場(東)






×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。