管理人からのお知らせ 

2012年07月30日

熱川バナナワニ園のカメ

先月、伊豆の熱川と河津へ旅行しました。

一泊でしたが、亀尽くしの旅行プランですヨ。
JRの踊り子号に乗って、まずは熱川へ。

駅から降りてすぐの熱川バナナワニ園に行きました。

写真 1.JPG
大きなハス。
園内には、たくさんの種類のハスが咲いていました。

写真 2.JPG
くつろぐヒジリガメ。

写真 3.JPG
ゾウガメ牧場の、アルダブラゾウガメとケヅメリクガメ。

私が行ったときはタイミング悪く、ちょうどゾウガメ牧場のふれあいコーナー(エサやり体験?)が終わったところでした…。

写真 4.JPG
レッサーパンダ。国内では、ここにしかいない種類なんですって。
それが、この熱川バナナワニ園には20頭くらいいる。スゴイ。

あ、ワニメインの施設なのに、ワニの写真が一枚もない。ま、いいか。
ワニはねー、たくさんいたわー。
大きなワニとか、歩く道のすぐそばにいて、けっこうコワイ。
ちゃんと金網があるけど、それでもビクッってなる。

ちなみに。
この数日後に観に行った映画「テルマエ・ロマエ」に、熱川バナナワニ園が出てて、すごい親近感が出ました。

この後、休憩がてら熱川の海の近くの足湯に入って、まったりと。
休憩のつもりだったのに、温泉効果でポカポカして暑いのと、駅までの道のりの坂道で、逆に疲れるという…。
でも海を見ながらの足湯はよかった!

熱川から再び電車に乗り、宿泊宿のある河津駅へ到着。
時間もまだあったので、河津バガテル公園へ行きました。
河津駅からシャトルバスが出てます。

電車の中で時間つぶしのつもりでスマホで見た河津バガテル公園のホームページで、偶然、シャトルバスの運行時間があと5分後だと知り、駅を降りて速攻バスに乗りました。

旅行前日にスマホに変えて、「スマホにしてよかった!」と初めて思った瞬間でした。
他にも宿までの道のりもナビしてくれて、便利だった。
(それまでは入力に慣れなくて、ちょっと後悔の気持ちもあった)

河津バガテル公園は、パリのベルサイユ宮殿の庭園を模した庭園で、バラが多く植えられています。
6月下旬に行ったけど、意外とたくさん咲いていてキレイでした。
バラの見ごろの時期だったら、もっとキレイなんだろうなー(^O^)

河津バガテル公園を見た後は、宿へ行って、1日目は終了。
2日目は、メインの「伊豆アンディランド」へ行きます!(続く)
posted by 泉月-senri- at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 亀を取り入れた旅行プラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
現在(これから)開催の、 カメのイベント・企画展

リュウキュウヤマガメパネル展
日にち 2024年12月21日(土)〜2025年1月13日(月・祝)
場所 ネオパークオキナワメインハウス1Fイベントホール
一般社団法人 沖縄カメセンター

第35回日本ウミガメ会議(事前申込制)
日にち 2024年12月13日(金)〜12月15日(日)
場所 フェニックス・シーガイア・リゾート

日本ウミガメ協議会

近畿レプタイルズマーケット2025
日にち 2025年1月5日(日)
場所 梅田スカイビル

東京レプタイルズワールド2025 PREMIUM COLLECTION
日にち 2025年2月8日(土)・2月9日(日)
場所 池袋・サンシャインシティ

博物ふぇすてぃばる!
日にち 2025年7月20日(日)・7月21日(月・祝)
場所 東京ビッグサイト
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。

ジャパンレプタイルズショー2025 冬レプ
日にち 2025年2月1日(土)・2月2日(日)
場所 ツインメッセ静岡

ジャパンレプタイルズショー2025 BIG春レプ
日にち 2025年4月19日(土)・4月20日(日)
場所 東京ビッグサイト東展示棟

SBS(四国ブリーダーズストリート)
日にち 2025年2月16日(日)
場所 高松市 サンメッセ香川

ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約10分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館

たべたいむ〜ウミガメ〜
日にち 平日(約5分間)2024年12月1日から!
場所 新江ノ島水族館 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館

ウミガメにタッチ
日にち 土曜・日曜・祝日(事前申込制)
★12月28日(土)〜1月5日(日)は毎日開催
料金 600円
対象 4歳以上
場所 新江ノ島水族館 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館

ウミガメ給餌体験
開始時間:11:00〜売切れまで。14:00〜売切れまで。
販売場所:ウミガメ館メインプール(屋外)
料金:500円/セット
場所:ウミガメ館メインプール(屋外)
沖縄美ら海水族館

広島爬虫類フェス2025
日にち 2025年3月9日(日)
場所 広島県立産業会館東館

ぶりくら市2025
日にち 2025年11月23日(日)
場所 神戸

とんぶり市2025
日にち 2025年10月5日(日)
場所 東京都 浜松町

カメ DE Show!2025
日にち 2025年11月24日(月・祝)10時〜16時
場所 東京都立産業貿易センター 台東館7階 展示室 南

カメ DE show バナー

カメ DE Show!in名古屋2025
日にち 2025年3月22日(土)
場所 名古屋市中小企業振興会館吹上ホール
   第2ファッション展示場(東)