掛川花鳥園は、静岡県掛川市にある花の中で鳥と遊べるテーマパークです。
そしてあの有名なフクロウ(アフリカオオコノハズク)のポポちゃんもいます。
そしてそして。
鳥だけじゃなくて。
ふれあいゾーンの奥側(スイレンプールゾーンの奥)に、ケヅメリクガメもいます。
ガオちゃんとラオちゃん。
スタッフブログ(フクロウ、インコ、ペンギンと遊ぶ掛川花鳥園 鳥達の飼育日記 カメ旅に出る)に出てたガオちゃんの旅がおもしろかった〜(^O^)
お客さんといっしょに散歩するガオちゃん。
カワイイ。
そして台車で強制送還されるガオちゃん。
台車のサイズがまさにぴったり!
そうか、ケヅメリクガメを運ぶ時は、その手があったか!
なるほど!台車!!
・・・だからって私は飼えないケド。
掛川花鳥園はお誕生月の人は、何度行っても入園料が無料なんですって♪
ステキ。
じゃぁ私も今月行けば無料ね!!(6月なので)
管理人からのお知らせ |
2011年06月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
現在(これから)開催の、 カメのイベント・企画展 |
■かめづくし 2022 in NEFNE
日にち 2022年10月1日(土)〜29日(土)
(Open:木・金・土曜日の11時〜18時)
場所 NEFNE(ネフネ)ギャラリー
■東京レプタイルズワールド2022冬
日にち 2022年11月26日(土)・27日(日)
場所 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA1・A2・A3
■博物ふぇすてぃばる!8
日にち 2022年10月1日(土)・10月2日(日)
場所 九段下 科学技術館
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。
■ジャパンレプタイルズショーin東京2022 BIGレプ
日にち 2022年10月29日(土)・30日(日)
場所 東京ビッグサイト 南展示棟
■かめらいふ
時間 (約 10分)
場所 新江ノ島水族館内 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館
■エサやり体験、子ガメとのふれあい体験
日にち 土曜、日曜、祝日
場所 日和佐うみがめ博物館カレッタ
日和佐うみがめ博物館カレッタ
■ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約15分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館
■ 九州爬虫類フェス2022オータム
日にち 2022年11月12日(土)・13日(日)
場所 南近代ビル 2階・3階ホール
■ ぶりくら市2022
日にち 2022年10月9日(日)
場所 神戸サンボーホール
■ とんぶり市2022
日にち 2022年11月20日(日)
場所 東京都立産業貿易センター浜松町館4,5F
■カメ DE Show!2020
日にち 2020年11月29日(日)
場所 東京卸商センター(東京都台東区柳橋2-1-9)

■ カメ DE Show!in名古屋2023 〜 ウェルかめ名古屋 〜
日時 2023年3月19日(日)10時〜16時
場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 第2ファッション展示場(東)
日にち 2022年10月1日(土)〜29日(土)
(Open:木・金・土曜日の11時〜18時)
場所 NEFNE(ネフネ)ギャラリー
■東京レプタイルズワールド2022冬
日にち 2022年11月26日(土)・27日(日)
場所 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールA1・A2・A3
■博物ふぇすてぃばる!8
日にち 2022年10月1日(土)・10月2日(日)
場所 九段下 科学技術館
※カメグッズがあるかはわかりません・・・。
■ジャパンレプタイルズショーin東京2022 BIGレプ
日にち 2022年10月29日(土)・30日(日)
場所 東京ビッグサイト 南展示棟
■かめらいふ
時間 (約 10分)
場所 新江ノ島水族館内 ウミガメの浜辺
新江ノ島水族館
■
日にち 土曜、日曜、祝日
場所 日和佐うみがめ博物館カレッタ
日和佐うみがめ博物館カレッタ
■ウミガメのフィーディングタイム(給餌タイム)
日にち ほぼ毎日(約15分間)
場所 名古屋港水族館 南館3階 ウミガメ回遊水槽
名古屋港水族館
■ 九州爬虫類フェス2022オータム
日にち 2022年11月12日(土)・13日(日)
場所 南近代ビル 2階・3階ホール
■ ぶりくら市2022
日にち 2022年10月9日(日)
場所 神戸サンボーホール
■ とんぶり市2022
日にち 2022年11月20日(日)
場所 東京都立産業貿易センター浜松町館4,5F
■
日にち 2020年11月29日(日)
場所 東京卸商センター(東京都台東区柳橋2-1-9)

■ カメ DE Show!in名古屋2023 〜 ウェルかめ名古屋 〜
日時 2023年3月19日(日)10時〜16時
場所 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール) 第2ファッション展示場(東)